
もうすっかりダラダラと
伸ばしに伸ばしてしまった
フィリピンはボラカイ島の滞在記。
これにて最終章、にするつもり。
期間限定参加中
最後に宿泊したシャングリラホテル内の
残りのお写真を一気に放出。

開放的なメインロビー。

お茶をいただくラウンジで
夜は素敵なバーになります。

眺めも最高。

全体的に若干古さを感じる
ホテルではあったけれど
元々の作りが良いからか
さほど気になりませんでした。
ロビー周辺には
ホテルのグッズなどを販売する
お店が幾つか。

日が暮れる頃のロビー階が
これまた素敵なこと。

でね、毎日夕刻この時間になると
一定方向に大量の鳥らしき物体が
移動し始めるのです。
とにかくものすごい数。。。

一体何事?と思いましたら
これらはフライングフォックスと言いまして
通称フルーツバットと呼ばれ
世界最大のコウモリだそうです。
どうもボラカイ島のみに生息する
希少動物のようです。
小笠原諸島にも確かフルーツバットと呼ばれる
絶滅危惧種がいたと記憶しているのですが
同種なのですかね。
もっと間近で見てみたかったなあ。
しかし、圧巻の大移動が観れたので
よしといたしましょうか。
ボラカイ島滞在中に見た
妙な夕焼け。

まあ、多分、夕日の方向に
濃い雲の塊があっただけなのでしょうけれど
アジアで大きな地震が頻発していた時だっただけに
ちょっと不気味に感じました。
何度見ても飽きなかった
シャングリラの夕暮れビーチ。

もう一回行こうかな。
***
そんなわけで長々と綴って参りました
ボラカイ島滞在記、これにて終了〜

お付き合い下さりありがとうございました!
ランキング参加中

■
[PR]