
右、現在愛用中のメイン機、Canonフルサイズ。
左、旅行専用サブ機、ソニーフルサイズ(ミラーレス)。
旅先にレンズ一本だけ付けて持って行くとしたら?
うーん、やっぱりお写真の
Canonのズームレンズでしょうか。
何しろいざとなったらマクロまでついているので
本当便利、私にとって究極の旅レンズ。
如何せん、重い&かさばりマス。
そこで助っ人旅カメラにフルサイズミラーレス!
本体ややコンパクトになった分
バッグの中に収まりやすいです。
もうちょーっとレンズが小さくなってくれると
いいのですがね。
ソニーさんはレンズがアレなんですわ。
で、そのソニーさんの
フルサイズミラーレス機なんですが
α9の発売発表がありました。
スペックを見る限り
如何にも東京オリンピックを見据えたプロ仕様。
そしてここでもしかして
エントリーモデルの後継機種が出るかも?
というお話が出ております。
一時帰国中に、量販店でやたらと
バーゲンセールしていたので
後継機種出す前に
たたき売りしていたのかもしれませんね。
新しいの出たら買い換えですかね。
もしくは暫く様子見か。
それより、今秋出る出ると言われている
EOS 6Dの後継機種が気になって仕方ない。
いよいよミラーレスになってしまうのか
もしそうだとしたら
私のレンズ資産が
どの位生かせるものなのか。。。
気になる〜
***
ちなみにミラーレス3種
マイクロフォーサーズ、
APS-C、
35mmフルサイズ
並べてみました。
大きさこれだけ違います。

3種の撮れ方の違い、レンズで遊ぶ
などなど、楽しみ方色々。
旅行用にこのレンズ一本で、とか
街歩き用にカメラ女子的に、とか
キャノンのレンズ資産を生かすにはこれ、とか
ライカレンズを使って渋くにはこれ、とか
大きさが違うこと以外にも
それぞれ良さがあって
なかなか手放す気になれませぬ。
ごつい感じのカメラばかり持っているせいか
最近、見た目オシャレなマイクロフォーサーズの
ファッショナブルな一台が欲しくてたまらない。
フルサイズ持ってるのに今更だけど
小さくて可愛いの欲しいなあ。
ランキング参加中
